【相談するお相手】
離婚相談したい…。
.
.
その際は、「離婚問題のどの点つき、専門家に、ご相談なさりたいか」を、ご確定なさることから、はじめるべきでしょう。
.
.
なぜならば、同じ「離婚問題」といっても、関心ごとは、人それぞれだからです。
.
.
離婚相談。大きく分類すれば、
①離婚に関する仕組みや法律を知りたい!
②悩みを共感して欲しい、気持ちを整理したい!
があると思います。
.
.
すると、ざっくり考えれば、
上記①ならば、離婚に関する法律の専門家
上記②ならば、カウンセリングの専門家
が最適でしょう。
.
.
もちろん、僕のように、条件が整えば、①も②もやる準備がある先生もいらっしゃるでしょう。
.
.
ただ、「専門家」でも、技術・ノウハウ・経験値・やり方は、人それぞれですから、ここは、要注意。
.
.
また、専門分野のほか、ご相談する先生ご自身のキャラクターも大切です。
.
.
とくに、貴方のご相談に対し、真剣・親身になってくださる先生を、最終的には、選びましょう。
.
.
よく聞く、「離婚相談は無料なのが絶対条件。それ以外は、専門家であれば、誰でもよい」というようなお言葉…。
.
.
そして、この条件で進め、後々うまくいかなったケースも、残念ながら、よく聞きます。
.
.
もちろん、無料でも、相性のよい専門家の先生に出会えるかもしれません。しかし、なるべく、無料ということを、相談するにあたり、必須の条件としていただきたくない、ということ。
.
.
「相談は、重要な、スタート」
貴方の今後の離婚準備・離活の方向性を決めるのが、実は「相談」なのです。
.
.
ですから、「離婚相談」を、粗雑に考えていただきたくないのです。
.
.
スタートを、誰と、どのように始めるかにより、満足のいく結果を得たり、結局回り道をしてしまったり、最悪の場合、失敗してしまいますので、気をつけましょう。
..
.
.
↓
最後までお読み頂き、有難うございます。後は個別に。まずはお問合せから、お気軽に…。
↓
【全国対応。通信のみによることも可】
私によります、
①お問合せは、面談のほか、電話、メールにて承ります。
②離婚相談その他全離婚サポートサービスは、面談のほか、LINEや、Skype、Zoomも活用中です。
↓
--------------------------------------
◯ 離婚行政書士 渡邉 康明
【東京都行政書士会所属。行政書士、申請取次行政書士】
・当職直通携帯電話
090-8306-6741
・当職直通メールアドレス
gwatanabekh@gmail.com
◯心配な将来…。貴方の離婚準備(離婚届、子供の親権・養育費、慰謝料、財産分与等)を3つの視点でトータルサポート。
①離婚カウンセリング
②離婚協議書・内容証明書・示談書などの離婚に関する書類の作成。公正証書作成サポート。離婚に関する役所・警察等の手続きの代理・代行。
③離婚コーチング
詳しくは、僕の下記ホームページを。
『幸せな離婚後を願うために。〜離婚行政書士渡邉康明の離婚相談所』
https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com/
■ 東京都台東区を中心に、東京都(世田谷区、港区など)、神奈川県(横浜市、川崎市など)、千葉県(柏市、松戸市など)、埼玉県(川口市・さいたま市など)、茨城県(つくば市・古河市など)、新潟県(五泉市・新潟市など)、栃木県(小山市・宇都宮市など)などで活動中。なお、その他全国・海外居住の方の案件も実施中。
■行政書士法人エド・ヴォン東京オフィス
〒110-0015 東京都台東区東上野3-17-9 福島屋新井ビル3F
TEL:03-6672-5669 ⁄ FAX:03-5817-4823