徳する、夫婦・離婚相談[栃木県小山市等]

離婚や、別居、夫婦関係修復、婚前契約。夫婦サポート16年目。行政書士、渡邉康明による、栃木県小山市とその周辺の皆様のための、協議離婚、夫婦関係修復、別居、婚前契約に役立つお話。全サポートは、Zoom、LINE、郵送なども可能。白鷗大学法学部法律学科卒業。白鷗大学大学院法学研究科(修士課程、民法専攻)修了。旧「行政書士ワタナベ家庭の法務事務所」代表。しかし、当時よりサービスの質とラインナップはパワーアップ。詳細は各記事にリンクしておりますサイトをご覧ください。お問合せは、無料。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【離婚に徳するお話】主導権は果たして誰に?

【主導権は果たして誰に?】相手が主導権を握っているように見えても、実は、貴方が主導権を握っている、ということは、離婚問題に限らず、法律問題ではよくあります。.相手の「逆ギレ」や、相手の次々の先手先手の対応などに、「どうしよう?」と不安にや…

【離婚に徳するお話】変えるという意思

【変えるという意思】離婚したい、夫婦関係を修復したい…。.そのときに一番大切なのは、意思だと思います。.「〜したい」という意思がなければ、不安定であれば、物事は進みません。.すなわち、迷っている段階では、何も始まらないのです。.だから、まず…

【離婚に徳するお話】専門家もいろいろ

【専門家もいろいろ】たとえば、離婚に関する相談をしたいと思うとします。.しかし、「離婚に関する専門家」といっても、その研究・体験実績はさまざまです。.たとえば、同じ「行政書士」でも、離婚協議書や、公正証書案、示談書、内容証明書などの書類の…

【離婚に徳するお話】これまでのライフスタイル

【これまでのライフスタイル】人は、それぞれの環境で育ち、社会人となります。.すると、しつけられ方や育つ状況によりさまざま、となるわけです。.「なぜ相手がそうするか、考えるか、わからない」という表現が適切かもしれません。すなわち、何か考え方…

【離婚に徳するお話】離婚後の収支

【離婚後の収支】離婚後やはり心配なのは、お金かと思います。.まず、離婚後、収入としては、どのようなものが見込めるか。.お給料、報酬、養育費など。.養育費は、相手の支払いですから、やはり不安ですよね。公正証書などの対策で、なるべく払われない…

【離婚に徳するお話】味方を沢山つける

【味方を沢山つける】個人対個人、複数対個人、複数対複数。トラブルの対策には、実は、単純に「人の数」というのも鍵になったりもします。.人にはそれぞれ、目や口があり(状況によっては適法な範囲内で体力・腕力も使えますが)、人が多くなればなるほど…

【離婚に徳するお話】離婚の法律、民法

【離婚の法律、民法】離婚の法律としては、やはり、「民法」が大切です。.民法第770条には、離婚の訴えを提起できる場合が書いてあります。.さて、これを満たすエピソード、とそれを裏付ける証拠があるのか否か…。.話し合いで離婚できるのならば、必ずし…

【離婚に徳するお話】ご家庭なりのクリスマス

【ご家庭なりのクリスマス】今日は、クリスマスイブですね。.「クリスマスのお祝いはしないのです」という方もいらっしゃるかもしれないですが、クリスマスが楽しめる方は、どうか、思いっきりクリスマスを楽しむことをオススメします。.離婚に関する問題…

【離婚に徳するお話】変わる養育費・婚姻費用

【変わる養育費・婚姻費用】さて、本日、ついに、家庭裁判所で養育費又は婚姻費用の算定をする際に活用されている算定表の改訂版が発表されました。.裁判所ホームページ「養育費・婚姻費用算定表」http://www.courts.go.jp/tokyo-f/saiban/tetuzuki/youikuh…

【離婚に徳するお話】デジタルツールの活用

【デジタルツールの活用】スマートフォンの進化は、正直すごいと思います。.なにせ、僕が行政書士として始めた2008年頃は、まだ、「ガラパゴス携帯」の方が多かったように思います。つまり、「パカパカ携帯」。いやぁ、大学在学中だった頃は、当初パカパカ…

【離婚に徳するお話】勘

【勘】人間の「勘」というのは、すごいなと思います。.たとえば、「刑事の勘」。職務質問をする際、自分の勘から誰に職務質問をするのか選ぶわけですが、やはり、ベテランの警察官の方の場合、結果として犯罪行為をしている方にたどり着きやすいようです。…

【離婚に徳するお話】ツールを使いこなす

【ツールを使いこなす】離婚の際は、様々な書類を作成することになります。.離婚届の前に、できれば作りたい、離婚協議書や公正証書。.なぜ、離婚届の前かといいますと、離婚後は互いに忙しく、また、「もう離婚しただろ!」などと相手から言われ、なかな…

【離婚に徳するお話】財産分与

【財産分与】離婚する際には、夫婦の財産につき、いかに分与するかも重要となってきます。.夫婦が婚姻中に協力して得た財産。これをいかにして分与するか。.まずは、とりあえず、夫もしくは妻名義または夫婦共有名義の財産には何があるか、リストアップか…

【離婚に徳するお話】慌てず、騒がず

【慌てず、騒がず】相手に対し、想定外の対応をされることがよくあります。.なぜならば、自分の想定は、あくまでも自分の考えるシナリオだからです。他の人がそう考えるとは限らないわけです。.たとえ、こちらの考えるシナリオが最も妥当だとしても、そう…

【離婚に徳するお話】気づいたら、すぐメール

【気づいたら、すぐメール】電話とは違い、僕への離婚に関するお問合せや、ご相談、打ち合わせについてのメッセージやメールは、24時間365日、いつでもご送信していただいて大丈夫です。.ご返信は時間を要するかもしれませんが、できるだけ早く、ご返信させ…

【離婚に徳するお話】案件はさまざま

【案件はさまざま】離婚カウンセリング、法務相談、離婚協議書、離婚コーチング…。.私が行っている、離婚に関するサポートは、やはり、依頼人の皆様それぞれ内容が異なります。.確かに、似ている案件はあります。しかし、そうであったとしても、やはり、細部…

【離婚に徳するお話】幸せな離婚後のために

【幸せな離婚後のために】離婚をする際には、決心をまずしなければなりません。.自分で、「離婚するぞ!」、と心に決めること。.しかし、実は、それだけでは不十分なのです。.すなわち、「私は離婚したら幸せになるぞ!」と決心する。自分に、周りに、そう宣…

【離婚に徳するお話】言いたいことが言える

【言いたいことが言える】夫婦関係で大切なことのひとつに、「言いたいことが言える」があるのではないかな、と思います。.もちろん、相手方のプライドや気持ちをズタズタにするような言い方はよくありません。.しかし、「〜だと思う」と自分の意見が互い…

【離婚に徳するお話】離婚行政書士だからこそ

【離婚行政書士だからこそ】皆様の離婚に関するカウンセリング、法務相談、離婚協議書作成、離婚コーチングを11年以上行っていますと、ご夫妻のキャラクター、組み合わせ、どこに悩まれ、どうお望みかなど、少しずつですがわかってきます。.つまり、「夫婦…

【離婚に徳するお話】会話のキャッチボール

【会話のキャッチボール】離婚カウンセリングや、離婚協議書を作る際などの法務相談では、僕は、会話を交わす、ということも重要視します。.すなわち、会話のキャッチボール。.ご相談者様が、何にお困りになられ、それゆえに何を解決したいとお望みなのか…

【離婚に徳するお話】子どもの養育費に関する合意書

【子どもの養育に関する合意書】今、手元に、法務省発行のパンフレット『子どもの健やかな成長のために〜離婚後の「養育費の支払」と「面会交流」の実現に向けて〜 子どもの養育に関する合意書作成の手引きとQ&A』があります。.このパンフレットは、実に…

【離婚に徳するお話】法律だけではない離婚

【法律だけではない離婚】実は、離婚問題の解決というのは、法律に関する知識・技術だけでは足りないと思うのです。.これは、特に、離婚・相続分野にいえるかと思います。.人には、「感情」があります。すなわち、喜怒哀楽。.その感情に対し、きちんと対…

【離婚に徳するお話】情報は正確に

【情報は正確に】離婚に関する情報は、様々あります。.インターネットによる情報も、もちろん便利です。しかし、法律に関する情報というのは、専門家から取得したいものです。.法学部や、法学研究科、法科大学院の教授。特に、民法でも、離婚に関する研究…

【離婚に徳するお話】離婚後の不安をイメージ

【離婚後の不安をイメージ】離婚協議書を作成するときには、離婚後に考えられそうな不安点を紙に考えられるだけ書き出してみましょう。.つまり、ブレインストーミング。.離婚協議書を作成する際に考える、それでもよいのですが、いざ「今すぐに出し切って…

【離婚に徳するお話】離婚協議書の確認

【離婚協議書の確認】離婚協議書を作成するとき、やはり気を付けるのは、「確認」です。.内容は依頼人様のご希望に沿っているかどうか。そして、誤字脱字がないかどうか…。.僕は、一般財団法人 実務教育研究所の校正実務講座を修了しております。ですから…

【離婚に徳するお話】ご相談はお早めに

【ご相談はお早めに】離婚問題に限らず、法的トラブルは、日に日に変化をしていきます。.「どうしようかなぁ…」.迷っている今にも、状況は日に日に変化していきます。.「考えがまとまらない!相談するか迷ってる!!」.また、状況は、放置していると基本…

【離婚に徳するお話】相談相手をどうするか

【相談相手をどうするか】離婚準備の際には、誰に相談されるか、というのは大切な問題だと思います。.世の中には、離婚に関し専門家は沢山いらっしゃいます。.また、身近に、離婚経験のお有りの方もいらっしゃるかもしれません。.しかし、重要なのは、①誰…

【離婚に徳するお話】無くて七癖

【無くて七癖】私たちには、「癖」というものがあります。.そうですねぇ…。最近自分がよく言われるのは、「鼻をいじる癖があるよね」と言われるもの。.ちなみに、これ、僕が少々花粉症気味ゆえかな、と…。鼻がムズムズするんですね…。.話がそれました。つ…

【離婚に徳するお話】協議の前に、離婚協議書案

【協議の前に、離婚協議書案】離婚協議書を作るとき。話し合いを「まっさらな状態」でなさるのは、あまりオススメしません。.なぜならば、それは、何も考えずに挑むのと同じだから。.すなわち、話す材料が、話し合いの際には欲しいわけです。.確かに、誰…

【離婚に徳するお話】協議離婚のメリット

【協議離婚のメリット】離婚をする際は、大きくわけると、3つの方法があります。.①協議離婚話し合いにより解決する離婚の方法。.②調停離婚裁判所での、調停委員を間に入れた話し合いによる方法。.③裁判離婚お互いに証拠を出したりしながらの裁判による方…